美容室のカット料金

こんにちは😃

季節は春になりつつありますね。

引越しなどで、美容室を探す方もおられるでしょうし、そうでなくても、陽気も明るく、ファッションも、衣替え。

ヘアスタイルチェンジもしたくなります。

色々な媒体を活用して、サロン探しをするのではないでしょうか?

そんな時、よし、この店にしようとおもう決定打は何でしょうか?

サロンの場所、外観や内装の雰囲気。スタッフさん達のビジュアル。そして料金。等々でしょうか?

その中でも、料金、価格です。プライスについては、どのように受け止めてられますか?

パーマやカラー施術に関しては、原材料費、施術の手間、所要時間など考慮します。

また、当店のような、1人サロンと、スタッフさんが数名いるサロンでは、所要タイムも違ってきます。

あと、地域性、近隣サロンの平均価格も、度外視にはできません。

では、美容師のテクニックだけで、ほぼ成り立つカット料金については、どうでしょうか?

これまた、最近は特にピンキリではないかと。

特に低価格のサロンは1000円や1500円くらいのサロンも。

一度でも利用したことがある方はご存知と思いますが、低価格カットというのは、うまい、下手とかいうことよりも、スピード重視です。

あらゆる無駄を省いて実現してます。

カットの仕上げなどのチェック、無駄な会話、どうかするとオーダーも、事細かに聞くこともできない。
カット後のお流しも、省くしかない。床に切った髪が残ったままでも、なかなか片付けることもできない。

そういう無駄と判断されたことを省いて実現しているのです。



パーマやカラーが低価格なのは、原料費、つまり仕入れで調整されているとおもわれます。

原料費を抑えるには、主に2通り考えられます。

大量仕入れでサービスしてもらう。

もしくは、もともと安価な材料を使っている。

原料費を抑えてないなら、回転率で工夫する。


みなさんは、美容室にどのような期待感を求めておられますか?

特に最近は広告宣伝にかなりのコストもかかります。

ネット媒体を利用したり、手の込んだホームページなどは、かなりの金額が投入されています。

すぐに目についたり、便利なシステムは、すべて有料です。

一昔前と違い、集客にはかなりのコストがかかる時代です。

特に若い世代向けのサロンは特に。


お客様に生活があるように、美容師にも生活があり、サロン側にも、経営を継続するという現実があります。

探しているサロンがどのようなタイプのサロンか、
まずはそこからの見極め。

後の、自分との相性や技術内容は、来店してみなければわからないものです。